中堅企業IT部門の日常

中堅企業IT部門の中間管理職で半研究者の雑談です。毎週火曜日更新予定

プロジェクト管理

SIer vs WEB屋 その3 無難なWEBサイトへの回帰

WEB屋が大風呂敷を広げて始まったWEB開発のお話の続きです。 blog.sme-itdept.com SIerの逆襲 さてまずは、WEB屋のデザインをもとにSIerが概算見積りを出すのですが、それでは予算に全くミートしないので、詳細を見直します。 まずは、SIerとWEB屋を集めて、…

SIer vs WEB屋 その2

WEB屋に現場部門が陥落することで、WEBのリニューアルプロジェクトが始まったお話の続きです。 blog.sme-itdept.com ゼロベース思考 WEB屋のプロジェクトは、まずはゼロベース、制約なして、デザインが始まります。UXを云々言いながら、デザインのモック、ワ…

デスマーチで支える日本のサービス品質

ソフトウェア開発と言えばデスマーチですが(?)、なにもデスマーチはIT業界の限定ではなく、サービス業、小売業の現場でも頻繁に発生します。 ITだけがデスマーチではない 以前IT業界に身を置いていたこともあり、デスマーチはそれなりに理解しているつも…

いつも余裕な大手SE

最近大手のベンダー企業の若手SEと仕事をする機会があったのですが、まあ、昔とは変わったものです。 対等な立場 彼らの意識のベースは、「対等な立場」です。 クライアントであろうとへつらわない、仕事では対等な立場、そういった考えがにじみ出ています。…

130万円でPM

話題になっている130万円上限PMです。 いうまでもなく130万円って大手ベンダーのSEに毛が生えた程度の金額です。 前にも書きましたが、IT業界は全体的に単価が上がっているようです。こちらは、エンジニアですが、100万円でも人が集まりません。 元請けはど…

テストフェーズ、真実は闇の中

つい先日のこと、カットオーバー2ヶ月前になって、 「すみません、お客様の要件を満たすために、4ヶ月カットオーバー時期が遅れます」 とのこと。寝耳に水で、えーー!!って感じでした。 同じ部署のメンバーにまかせっきりのプロジェクトだったので、完全…

ブログランキング・にほんブログ村へ