中堅企業IT部門の日常

中堅企業IT部門の中間管理職で半研究者の雑談です。毎週火曜日更新予定

勉強しない、確かに。。。

 50代、60代はダメだそうです。



 成功体験に縛られない30代以下をフィールドに入れること。そして、両方の世代を理解できる40代がキーとのことです。

 中で、

これは私自身の自戒を込めてですが、今の50代、60代は最低の世代だと思っています。70代以上と比べれば、全然苦労していない。生きるか死ぬか、というギリギリの状況にも追いやられていない。だから勉強もしていない。思考に深さがない。

 って、あ、言っちゃった感じですね。

 

 まあ、周りの人だけみて言うのはなんですが、ほんと薄いなあって人が多いのは確か。

 とにかく勉強してても薄いんです。傾向としては、

  • 経営書っぽい自伝を読んですぐ影響される
  • ちょっと学術っぽいもの読んで局所的に盲信する:「キーストーン戦略だ!」、「ブルーオーシャン戦略だ!」(今更?しかも使い方間違ってますみたいな)
  • むしろ何も勉強しない:「理論や理屈なんか意味ない。頭で考えるな、まず動け!」

というのを良く見かけます。

 

 自分自身を振り返ってみると、まあ、勉強している方とは思いますが、変に理屈ばかりこねる傾向もあり、ちょっと注意が必要かなと。

 

 しかし、自分は起業する勇気もないので、若い人がどんどんチャレンジしているのを見ると、いつも下の世代には劣等感にとらわれます。逆に上の世代を見ると。。。

 

 上(勉強しない人々、50代60代)を見てもきりがないし、下(行動力抜群の人々、20代)を見てもきりがないですね。 使い方違ってますね?

 

(若者にもっとチャンスを)

僕たちが親より豊かになるのはもう不可能なのか

僕たちが親より豊かになるのはもう不可能なのか

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ